【星組】『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』

公演感想
スポンサーリンク

ついにやってきてしまった、礼真琴さまの卒業公演!

なんと劇場で観劇することができたので、ネタバレありで感想お送りします!

阿修羅城の瞳

病葉出門(わくらばいずも)/礼 真琴

男役集大成ということで、笑いあり、殺陣あり、色気あり!!全部つまってました。

前半のおもしろパートはめっちゃ笑わせてくれて、殺陣は速さとかっこよさがハンパない!!

あとめっちゃ刺されてるけど全然死なない!!

そしてあふれ出る色気ぇぇぇぇぇ

トップスター歴も長くてさまざまな作品見せていただきましたが、毎回違う、新鮮なことちゃんを観られて幸せです!

闇のつばき/暁 千星

トップ娘役不在の中、ことちゃんの相手役を務めるのはありちゃん!!

劇団新幹線の方では天海祐希様が演じていた役。

女が恋をして阿修羅に変身したありちゃん、銀橋で歌ってくれる姿は迫力がすごかった!大階段で出門と戦う姿もさすが。セットがなく、舞台に二人きりなのになんか豪華な感じがしました。

変身する前も、肩の痣を見せてくれたり、出門に想いを寄せる姿が新鮮でした。

安倍邪空(あべのじゃくう)/極美 慎

普段はスタイル抜群で顔がちっちゃいきわみしん。

なんかすごい髪型になってましたwww

出門とならんで安倍晴明の一番弟子!とのことで殺陣も多いし、

なにより出門が好きすぎて(!?)敵役になって、「オレをみろ!」と歌を歌い、

最後は鬼になってしまうという…個性的なお役でした。

安倍毘沙門(あべのびしゃもん)/天飛 華音

邪空と一緒に鬼御門として鬼と戦っていたのですが、結構早い段階で鬼に魂を乗っ取られてしまいましたね!!

乗っ取られた後は顔があんまり見えないので、はじめのうちにしっかりかっこいい姿をみておけばよかった~~となりました。

でも死んだのかと思ってましたが、出門に魂戻してもらってよかったです!!

エスペラント!

印象的だったシーン書きます!!

プロローグ エスペラント!!!

お芝居の方が和モノだし、劇団新幹線の作品ということで宝塚っぽさが少し封印されていたので(それもいいのですが!)華やかな色のお衣装!ゆめゆめしい舞台!スターのみなさまの歌い継ぎの銀橋わたり!!タカラヅカキターーーー!!と思えるステキなプロローグでした!

お芝居で鬼とかで顔がわからなかったみなさまも美しくなられていて、よかったです!

お芝居とショーでギャップがあるのもいいですね!

プログラムを読んでわかったのですが、エスペラントは「希望を胸に抱く人」なんだそうです!!

中詰め 海底レヴュー

これもプログラムを読んでわかったのですが、ことちゃんは「Mr.ブルー」というこの青い星、地球の化身とのこと!!

たしかになんかすごかった!

あと音楽が昭和歌謡みたいなメロディーでどこか懐かしい感じがしました!

青い星

ここのみなさんのお役「命の灯火」さんなんですね。

曲も歌詞もぐさぐさきて、だら子は涙が止まりませんでしたぁぁぁ

今までの礼真琴様のことはもちろん、公演が止まった時期があったこと、タカラジェンヌの尊さ、今こうして劇場で公演を観させていただいていることの奇跡。

ことちゃんが宝塚に入ってくれて、星組に配属されてくれて、舞台人としての努力されてきた姿…

なんて思ってたらそりゃ号泣ですわ。

からの、東京では違いますが、初舞台生につないでいたというタップのシーン。

タカニュで生田先生もおっしゃってましたが、意外と宝塚ってタップを見せていただく機会少ないですよね!

フィナーレ

そんなロケットは、タップシューズだと足が重いのでは??と心配しちゃいました。

みなさま揃っててすごかったです!

からの黒燕尾~~~~!!

うれしい!けど、これが礼真琴様の最後の黒燕尾と思うとさみしいっ!

やだ!やめないで~~~!と情緒不安定になりますね。

今回一緒に卒業される、白妙なつ様、紫りら様、二條華様、都優奈様のシーンもあって胸アツでした。

ことちゃんがひろ~~~い舞台に一人で踊るシーン。まるで相手役の方がいらっしゃるかのうな振りに、舞台の土(土!?)をかみしめるシーン。

ことちゃん、卒業延長しませんかぁぁぁ?(n回目)

まとめ

お芝居もショーも見どころたっぷり!

礼真琴様の集大成!本当に劇場に入れて幸せでした。

ことちゃんなら卒業しても活躍してくれそうな気がしていますが、男役が観られないのかと思うとさみしいですね。だら子はことちゃんの男前低音ボイスが大好きなので、これからの活躍も期待しております~~~!!

そして、新生星組、ありちゃんとうたちの新トップコンビも楽しみです!!

★★★最後まで読んで頂きありがとうございます!ランキングに参加しています!バナーをクリックしていただけるとうれしいです★★★

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

Twitterもフォローしていただけると喜びます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました
PVアクセスランキング にほんブログ村